こんにちは。
夫婦間について質問させて頂きます。
私24歳
旦那32歳の新婚です。
旦那との喧嘩がいろんなことで毎日あるので
上手くいく方法を教えて頂きたいです。
喧嘩の内容は
旦那は
お酒が好きで
かなり呑みます。
酔ってしまうと記憶はなくなり
暴言を吐きます。
叩かれたり、蹴られたりもしますが
スキンシップのつもりなのかもしれません。
旦那の親や親戚、友人、私の親から
呑みすぎるなとよく言われています。
呑みすぎ対処法として
上限を決め、
仕事の日は500mlのチューハイ(8%)4本まで
休日は6本までにしました。
家にストックを置いておくとあるだけ飲んでしまう為、毎日私が買ってきています。
休みの日はお昼から呑みます。
約束の本数で終われる日もありますが
守れず、自分で買いに行くことも多々あり、
止めようとするとそんな約束してないとか言って
喧嘩になります。
止められるから欲しくなると言いますが
止めなかったら酔うまで呑むのは目に見えています。
止める私が悪いのでしょうか?
また、旦那は私がやること全てが気に食わないようで、洗濯物を干したら臭いと言い、料理をしたら不味い、かたい、揚げすぎ、などなど文句ばかりです。
別に居てくれるだけで何もしなくて良いと言うのですが
お昼ご飯を作っていかなかったら後々、この前なかったと言います。
「そんなに私が嫌なの」と聞けば
「嫌なら帰ってこない」と言います。
お金に関しての喧嘩もあり、
貯金は結婚する前から0円。
もちろん婚約指輪はありません。
結婚式や新婚旅行はなくていいと言われましたが
結婚式は挙げたかったので
ご祝儀でなんとかしました。
新婚旅行は3ヶ月後に行く予定ですが
その代金は私の失業保険のお金で行こうとしています。
でも新婚旅行は絶対に行きたいです。
お金の管理は全て旦那で
給料さえも教えてくれません。
貯金しようと言い続け、1年…未だ0円です。
私が働くことはどちらでも良いと言ってくれるので
私がやりたいと思う言う仕事を言うと全てダメと言われます。
そんな仕事するなら
結婚したことを後悔すると言っていました。(水商売ではありません)
何ならいいの
と聞くと自分で考えろ言われ、
意味がわかりません。
全てにおいて
我慢できない私が悪いのかもしれませんし
至らない私が悪いのかもしれませんが
一生懸命やっていることを否定されたり、聞き入れてくれないこと
が悲しいです。
前向きになれるアドバイスがあれば
よろしくお願いします。
夫婦間について質問させて頂きます。
私24歳
旦那32歳の新婚です。
旦那との喧嘩がいろんなことで毎日あるので
上手くいく方法を教えて頂きたいです。
喧嘩の内容は
旦那は
お酒が好きで
かなり呑みます。
酔ってしまうと記憶はなくなり
暴言を吐きます。
叩かれたり、蹴られたりもしますが
スキンシップのつもりなのかもしれません。
旦那の親や親戚、友人、私の親から
呑みすぎるなとよく言われています。
呑みすぎ対処法として
上限を決め、
仕事の日は500mlのチューハイ(8%)4本まで
休日は6本までにしました。
家にストックを置いておくとあるだけ飲んでしまう為、毎日私が買ってきています。
休みの日はお昼から呑みます。
約束の本数で終われる日もありますが
守れず、自分で買いに行くことも多々あり、
止めようとするとそんな約束してないとか言って
喧嘩になります。
止められるから欲しくなると言いますが
止めなかったら酔うまで呑むのは目に見えています。
止める私が悪いのでしょうか?
また、旦那は私がやること全てが気に食わないようで、洗濯物を干したら臭いと言い、料理をしたら不味い、かたい、揚げすぎ、などなど文句ばかりです。
別に居てくれるだけで何もしなくて良いと言うのですが
お昼ご飯を作っていかなかったら後々、この前なかったと言います。
「そんなに私が嫌なの」と聞けば
「嫌なら帰ってこない」と言います。
お金に関しての喧嘩もあり、
貯金は結婚する前から0円。
もちろん婚約指輪はありません。
結婚式や新婚旅行はなくていいと言われましたが
結婚式は挙げたかったので
ご祝儀でなんとかしました。
新婚旅行は3ヶ月後に行く予定ですが
その代金は私の失業保険のお金で行こうとしています。
でも新婚旅行は絶対に行きたいです。
お金の管理は全て旦那で
給料さえも教えてくれません。
貯金しようと言い続け、1年…未だ0円です。
私が働くことはどちらでも良いと言ってくれるので
私がやりたいと思う言う仕事を言うと全てダメと言われます。
そんな仕事するなら
結婚したことを後悔すると言っていました。(水商売ではありません)
何ならいいの
と聞くと自分で考えろ言われ、
意味がわかりません。
全てにおいて
我慢できない私が悪いのかもしれませんし
至らない私が悪いのかもしれませんが
一生懸命やっていることを否定されたり、聞き入れてくれないこと
が悲しいです。
前向きになれるアドバイスがあれば
よろしくお願いします。
相談されている事に
旦那さんへの気持ちはよくわかりますが、
最悪な男、旦那さんですよ。
まず、酒癖が悪い。
勝手に飲んで、潰れのは、良いでしょうが
貴方に手を出す。
酒乱、アル中ですよ
お金にだらしないなんて、将来の計画、夢も無い、
いつか破産ですよ
貴方の行動にクレームだらけ、
貴方の存在は❓
言い方は悪いですが、
何故、一緒に居たいのかがわからないです。
貴方は、我慢し過ぎてますよ。
もしかして、世間体とか考えてませんか?
これだけ最悪な旦那ならば、貴方の将来は
地獄ですよ
相談できる位に、貴方は冷静に、分析できてますから、
今、貴方の心底にある思いを実行してみてはどうでしょうか?
返信に不適切があり、気分を害したら、
ごめんなさい。
スルーしてくださいね。
貴方に幸せが訪れますように。
旦那さんへの気持ちはよくわかりますが、
最悪な男、旦那さんですよ。
まず、酒癖が悪い。
勝手に飲んで、潰れのは、良いでしょうが
貴方に手を出す。
酒乱、アル中ですよ
お金にだらしないなんて、将来の計画、夢も無い、
いつか破産ですよ
貴方の行動にクレームだらけ、
貴方の存在は❓
言い方は悪いですが、
何故、一緒に居たいのかがわからないです。
貴方は、我慢し過ぎてますよ。
もしかして、世間体とか考えてませんか?
これだけ最悪な旦那ならば、貴方の将来は
地獄ですよ
相談できる位に、貴方は冷静に、分析できてますから、
今、貴方の心底にある思いを実行してみてはどうでしょうか?
返信に不適切があり、気分を害したら、
ごめんなさい。
スルーしてくださいね。
貴方に幸せが訪れますように。
雇用保険被保険者証
初歩的な質問で申し訳ありません。
会社を退職し、失業保険の給付を受ける事になったのですが、
ハローワークに申請する際に持参する持ち物の中に
・雇用保険被保険者証
とありますが、私の手元にはありません。
離職票等はすべてそろっているのですが、
この場合どうすればいいのでしょうか。
そもそも見たことないので、紛失とかではないと思うのですが・・・。
お知恵お貸しください。
初歩的な質問で申し訳ありません。
会社を退職し、失業保険の給付を受ける事になったのですが、
ハローワークに申請する際に持参する持ち物の中に
・雇用保険被保険者証
とありますが、私の手元にはありません。
離職票等はすべてそろっているのですが、
この場合どうすればいいのでしょうか。
そもそも見たことないので、紛失とかではないと思うのですが・・・。
お知恵お貸しください。
会社によって違いますが、入社して加入し手続きが終わった場合に本人に渡している場合があります。
また、会社の雇用保険組合が保管していて、離職票と一緒に送ってくる場合があります。
紛失したようようでしたら、ハロ-ワ-ク申請の際に、紛失した事を申し出れば、再発行の手続きをしてくれます。
特に心配することはないです。
退職した会社に確認してもいいかもしれませんね。
また、会社の雇用保険組合が保管していて、離職票と一緒に送ってくる場合があります。
紛失したようようでしたら、ハロ-ワ-ク申請の際に、紛失した事を申し出れば、再発行の手続きをしてくれます。
特に心配することはないです。
退職した会社に確認してもいいかもしれませんね。
再就職手当?再雇用手当?というものはどうやったら貰えるんですか??
前の会社を自己都合で退職し、失業保険は受給してません。
新しい会社はハローワークを通して紹介していただき、正社員としての採用です。
再雇用手当というものがあるそうですが、私にも受給資格があるんですか??
詳しい方よろしくお願いします。
前の会社を自己都合で退職し、失業保険は受給してません。
新しい会社はハローワークを通して紹介していただき、正社員としての採用です。
再雇用手当というものがあるそうですが、私にも受給資格があるんですか??
詳しい方よろしくお願いします。
ハローワークに離職票等提出して雇用保険の受給資格者ですか?
受給資格者だったら再就職手当がもらえますよ!
自己都合なので、給付日数がたぶん90日あるから
基本手当日額×90(日)×0.5
の金額分申請すればもらえます。
ハローワークに相談するか、まずはHPみればいいですよ
受給資格者だったら再就職手当がもらえますよ!
自己都合なので、給付日数がたぶん90日あるから
基本手当日額×90(日)×0.5
の金額分申請すればもらえます。
ハローワークに相談するか、まずはHPみればいいですよ
現在三鷹市在住の者です。今月離婚をして20才になる息子と再スタートをきる事にしました。息子はフリーター、私は失業中(失業保険は来月から給付予定)の為、
新たな住まいを不動産屋から借りる事が出来ず思い切って三鷹市の生活保護に相談にいきました。しかしながら、2人合わせた家賃の上限額が69800。三鷹市の賃貸事情を考えると予算が少なく思います。息子と同居なのでせめて2DKと思うとなかなか難しいです。お隣練馬区は生活保護の給付金事情はどうなんでしょうか?杉並区は2人同居の場合80000強と聞きました。ご存知の方が居ましたらお教え下さいませ。
新たな住まいを不動産屋から借りる事が出来ず思い切って三鷹市の生活保護に相談にいきました。しかしながら、2人合わせた家賃の上限額が69800。三鷹市の賃貸事情を考えると予算が少なく思います。息子と同居なのでせめて2DKと思うとなかなか難しいです。お隣練馬区は生活保護の給付金事情はどうなんでしょうか?杉並区は2人同居の場合80000強と聞きました。ご存知の方が居ましたらお教え下さいませ。
生活保護は受給対象外です。
その程度で支給していたら、ネットカフェに住まなければならない人はいないわけです。
2DKでないと、とか厚かましいこと言わないように。
20才はあなたにとっては息子でも、未成年ではないのですから手厚い保護など受けられません。
その程度で支給していたら、ネットカフェに住まなければならない人はいないわけです。
2DKでないと、とか厚かましいこと言わないように。
20才はあなたにとっては息子でも、未成年ではないのですから手厚い保護など受けられません。
失業保険について
前職を1月末で退職し(会社都合)、
7日間の待機期間を経て失業給付を受けていましたが(330日)、
再就職先が見つかり、5月6日に出社しましたが、
諸事情で7日で辞めました。
5月2日にハローワークで就職報告(認定)したばかりなのですが
実質2日間勤務した場合、
ハローワークで手続き等どうしたらいいのでしょうか?
また、給付残日数の250日はどうなるのでしょうか?、
今まで通り給付してもらえるのでしょうか?
再就職手当の申請書は2日にハローワークで
頂きましたが、まだ手付かずです。
宜しくお願いします。
前職を1月末で退職し(会社都合)、
7日間の待機期間を経て失業給付を受けていましたが(330日)、
再就職先が見つかり、5月6日に出社しましたが、
諸事情で7日で辞めました。
5月2日にハローワークで就職報告(認定)したばかりなのですが
実質2日間勤務した場合、
ハローワークで手続き等どうしたらいいのでしょうか?
また、給付残日数の250日はどうなるのでしょうか?、
今まで通り給付してもらえるのでしょうか?
再就職手当の申請書は2日にハローワークで
頂きましたが、まだ手付かずです。
宜しくお願いします。
会社に退職証明書を書いてもらい、雇用保険受給資格者証を持ってハローワークに行ってください。
残りの分は支給されるはずです。そこから1年間の有効期間だと思います。
「補足」
今回のように退職まで非常に短くてその会社の雇用保険が適用されることがない場合で、前職の離職から1年以内の場合は残っている日数は受給できますが、新規に加入した会社の期間が6ヶ月又は12ヶ月に達した場合はそれぞれ会社都合、自己都合の受給になります。
残りの分は支給されるはずです。そこから1年間の有効期間だと思います。
「補足」
今回のように退職まで非常に短くてその会社の雇用保険が適用されることがない場合で、前職の離職から1年以内の場合は残っている日数は受給できますが、新規に加入した会社の期間が6ヶ月又は12ヶ月に達した場合はそれぞれ会社都合、自己都合の受給になります。
関連する情報