旦那に手紙を書きました。
家はお金がないにもかかわらず、独身時代に高級車のせいでもう生活していけません。

主人がらみで、お金はどんどん消えていきます。
車がなくなったら何の楽しみもないと言われ、かわいそうだと思い結婚してから2年頑張ってきましたが
私の独身時代の貯金はなくなり、失業保険金までなくなりました。

今日、主人に車を売りたいと手紙を書き渡そうと思います。
その手紙が下記になりますが、どう言ったら伝わるか分らず・・
アドバイスを頂けると助かります。

主人は本当に危機感がなく、私は思った事を伝えるのがヘタなのでどうにかして分ってもらいたいです。


■とても言いづらい事なので、手紙にさせてもらいます。

これから子供が大きくなるにつれて、どんどんお金がかかってくるし、貯金もゼロ・・
車を売って2人で頑張って行こうって考えてもらえませんか?

今まで、失業保険金と私の独身の時にためてたお金から使ってたけど、それももうゼロになった今・・本当に深刻です。

その上、車の維持費だったり、帰省だったり支払うものがたくさん過ぎます。

かわいそうだからとか、何とかなるではもう無理です。

今の車はお金持ちの人が乗る車なんじゃないかなと思います。
今の家には身の丈に合ってないと思いませんか?

何かを我慢する度、何で車の為にお互い我慢しなければならないのっておもってしまいます。

せっかく楽しい帰省でも、お金がないと楽しい事も楽しめません。

お金に余裕がなくなった今、○○(主人の名前)に冷たくなってしまうし・・。
あれこれ買っていい?ってきかれてもお金がないと言うのももう嫌だし。
飲みに行きたいと言われれば、嫌な顔しかできない・・。
電気消してとか色々ガミガミ言ってる自分が、どんどん嫌な女になってるのが嫌で。

それでもどうしても車が欲しいなら、1日500円にしてもらいたいし
ビールもたばこも、飲みに行くのも我慢してもらわないと・・。
ケータイだって、もっと安くできるはず。パケット使わないとかね・・。

私ももっと節約したいけど、食費は1日600円。
ケータイもパケットは一切使わず、メロディーコールだのなんだの全て辞めていて月3000円です。
あとはお金を使わないので節約にも限界があります。

厳しい事を言う様だけど、これ位全てを我慢していかないと、本当にもう・・無理です・
この内容で車優先な考えを変えないなら覚悟決めて離婚だな。
現実を受け入れたくないんだろうが、車を手放したくないならもっと稼げと言うしかないね
広島県在住。失業保険受給してます。来月で受給期間が終わります。今でも延期をしてくれるんですか?教えてください。
個別延長の制度自体は、まだありますが、質問される方が個別延長の要件にあてはまっているのかは、わかりません。
もしよかったら、ハローワークに聞いてみたらいかがでしょうか?
失業保険受給中の人は3倍のペナルティがあると聞きますが、雇い入れ側へのペナルティはどのようになるのでしょうか。
会社が共謀して、働いている事実を隠す。給与でなく、外注費のように支出して、本人の収入を不透明にする。雇用形態や労働時間について虚偽の通知をする。

会社側が知っていて不正協力をするケースは、会社も同等の罰則を科すということになっています。

ただ、3倍返しというのは、基本手当ての受給額を返済して、その上に2倍の罰金を払うということで、合計3倍返し。

罰金としては、受給額の倍額なので、会社側の罰則は倍額だったかと思いましたが。
失業保険を正当に受給する方法
自己都合で退職後、ハローワークで手続きを行い、一週間程度の無職の待機期間のあとは、給付制限の3ヶ月はどんなバイトが可能ですか?
退職後、また同じ職場で
アルバイトとして、週に数日働くということはできるのでしょうか?

ハローワークに電話等で尋ねた方がいいですか?
>>退職後、また同じ職場で アルバイトとして、週に数日働くということはできるのでしょうか?

できません。

それを許すと、会社が不況になった時に、一時的に退職したようにして、失業手保険を受給させ、受給期間が終わったら、また採用して、また不況になったら失業保険受給とかって、不正な失業保険の受給が可能になるからです。
誰か知恵を貸してください!
ついに友人が、パワハラで、辞めさせようと「嫌がらせ」を受けています。

もう、ただ、理不尽な、汚い言葉を社長は言い続けています。
私も録音されたものを聞きましたが、これには、よく耐えたなというのが感想です。

この会社は、 埼玉にある会社ですが、社員も20人弱の会社ですが、一回倒産していて、再起した会社です。
(船関係ですが、ありもしないスペックで、客に不良品を送り込み、納品検収という方法をとり、金をもらったら、ろくな対応をしないという悪質な会社です。)
毎年、たくさんの人を入れて、気に入らなくなったら、嫌がらせで辞めさせるという方法をとり、仕事のできるできないではないのは明白です。

また、前にも質問として出したのですが、この会社は計画倒産の可能性が大きいです。
銀行取引もしてないので、購入品を踏み倒すという形で、借金を作りまくっています。

最近は、会社のある関東では、代金を払わないので物品の購入が難しくなり、関西の支社で購入させており、その次は中国地方を狙っているようです。
社会保険なども、給料から天引きされていますが、未納で、税金なども同様です。
会社で食べる弁当代も、、ひかれてますが、払われていないようです。

社長じきじきの発表では、銀行取引もない会社なのに、踏み倒しという形で、数億円の借金があり、相当、多くの犠牲者があるようです。
同時に、この社長は、毎日、キャバレーなどで飲みまわり、放縦状態です。

社長は一回会社をつぶした経験があるので、奥さんとは別居しており、送金しているようで、口座は文無し状態のようです。

このような状態で、売り上げも見えないのに、来年中には黒字会社になる、、特許が取れて儲かるとか、病的な発言が繰り返されていると、聞きます。

問題は、知り合いがこの会社の社員であり、私の知り合いたちは、この会社と取引をしており、相当な未払い借金があり、回収は望むのですが、あまりのひどさに、回収しなくてもいいから、このような社会悪である組織をつぶしたいという、願望で満ちています。

この会社に残った友人も、他の知り合いに仕事を回した結果、このような結果になり、精神的に病んできていました。

もう、友人はこの会社に残る気がないようですが、過去辞めた人の多くは、離職票も出さずに、失業保険もまともにもらえないらしく悩んでいます。

とりあえず、どうしたら良いか、知恵をください。
お願いします。
そんなにダメな会社なら、さっさと転職するか起業すればいいじゃねーか。
そんなこともできない低能なら、どうしようもない。あきらめろ。
結婚に伴う手続きについて。少し変わっているため分からなくなってしまいました。
今年の12月に入籍を予定しています。現在結婚式の準備中で2月末に結婚式を行う予定です。
入籍した後、色々な手続きがあると思うのですが良く分からなくなってきてしまいました。詳しい方に教えて頂きたいです。

【現状】
彼:大学院生、来年4月から会社員、就職先は地元とは別ですが、新居地はまだ決めていません。
私:会社員、来年3月に退職予定、彼についていって新居地で働きたいと思っています。

①新居地はまだ全く決めていません。専門職のため働く場所は決まっていますが、会社から連絡が来る前に新居地を決定しても構わないのでしょうか?彼は、新居は来年決めれば良いと思っているようなのですが、何か手続きの時不都合はありませんか?

②入籍後、3月まで彼は私の扶養に入るのでしょうか?それとも今まで通り親のままでもいいのでしょうか?

③結婚に伴う転居の場合、失業保険は待たずにすぐ貰えると聞いたのですが本当でしょうか?その場合新居地のハローワークに行けば良いですか?また、この頃に転入届と転出届けを出せば良いのでしょうか?

④新居地では就職しようと思っていたのですが、月いくら以上働けば夫の扶養に入るより得なのでしょうか?
将来の事も考えて子供ができるまでは働きたいと思っていたのですが、出来るだけ家事もしたいのでうまくバランスを取って仕事をしたいと思っています。

今疑問に思っているのはこの4点です。
自分で色々と調べてみたのですが難しくて・・・。

申し訳ありませんが何か一つでもアドバイスを頂けると助かります。宜しくお願い致します。
①入籍時は別々の住所地でも婚姻届を提出することができます。
新居はゆっくり決めても問題ないと思いますよ^^
たくさんの物件の中から選んでください。

②今まで通り親の扶養でも問題はありません。


③私の手続きの仕方が悪かったのかな?><
待機期間がありました・・・。

④年間103万円以上だと扶養に入れません。
得なのは年間150万以上の収入があると得^^と聞いたような気がします。



2月の結婚式をまず楽しいものにしてください^^
案外、やること多くてあっという間に式になっちゃいますよ~
関連する情報

一覧

ホーム